bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

scar とは?

富樫倫太郎の新シリーズ。 そして女性刑事モノ。 追跡中の凶悪犯に反撃されて腹をさされ、 顔を傷つけられた刑事 スカーフェイスの二つ名で呼ばれる 警視庁特別捜査第三係・淵神律子が 逃走した犯人VEGAを追い続け、その名前のもととなった 殺した遺体に残さ…

用・不用の美 とは?

河井寛次郎展にいってきました。 時系列に伴った展示、 1陶工として、海外の焼き物に学び、 写して、かつ自分を探る初期、 柳宗悦、楠本憲吉らと知り合い、 バーナード・リーチと知り合い、 民藝運動としての、『 用の美 』 を目指した壮年期、 そして、 用…

はずれ感 とは?

ソバの翌日、 飲み友達と約束していたので ちょっと昼飯へ。 場所は、通いなれた 『 豊海水産埠頭 』 行きバスの終点、 水産冷凍倉庫街のまっただ中、 我々にとってはおなじみの豊海センタービルの裏。 郵便局脇の道を海側に入っていくと、 マグロ丼ののぼり…

変わり目 って?

ようやく秋風の吹いた日、 Scart Gallery でまったりしたあと、 駆け込みで、『 文化人 』 へ。 年越し蕎麦以来? そろそろあったかいそばでもいいかな、と、 味噌なめこ蕎麦を。 味噌が、江戸味噌と、西京味噌から選べるようになっている って、しらなかった…

周年 とは?

あげるのがだいぶ遅くなったが。 毎年のことながら、周年の日である。 周年なので毎年は当たり前なんだが。 今年は、当家周年はは晴海通りの 『 すし大 』 へ。 この日まで、出張で、お店の予約がしにくかったので、 フリでは入れる(といっても小一時間なら…

尽くす って?

行ってきました。 子供連れなんでゆっくり見られなかったのが残念ですが、 会場にはいると、いきなり、オキナエビス、 って、アケボノがある。殻口バキバキだけど。 これは、中央博本館の標本らしいが。 数点、中央博の標本があるものの、ほとんどが分館の標…

産地 って?

学生さんが、『 コミケ 』 で こんなものを拾ってきた。 浜名湖産のウミウシの図鑑らしい。 って、コミケ? 58p., 掲載種は52種。 著者名はハンドルになっているので不明? 発行元 デンドロドーリスSP って??? 内湾なのでやっぱりトロピカル濃度は低いが…

to go って?

朝のワイドショウを見ていたら、 Sony Park の紹介をさっそく。 で、気になる店が1軒。 まずはとりあえず。 入り口の植栽は何だか熱帯林のような、 ウッドデッキ張りで かなりおしゃれ。 Sony Aquarium の準備中。 脇の地下への階段を下って、 館内案内を見…

匿名 とは?

原田マハのエンターテイメント、 盗まれた絵画を盗み返すという 一流の美術関係者7人のチーム anonym、 って、なんとなく Ocean's 8 っぽくもあるが、 基本善人なんだよなぁ、やっぱり。 絵画窃盗犯のボスを、オークションでひっかけて、 一泡吹かせる、とい…

どうやって拾うのか って?

新刊。 In the present regional monograph 3,431 specimens of Cerithiopsidae are analyzed. The material was collected during two expeditions by the MNHN in Papua New Guinea: PAPUA NIUGINI 2012 and KAVIENG LAGOON 2014. A total of 184 differen…

大団円 とは?

琉球から、ニルヤカナヤの島にたどり着いた源内たちを待っていたのは 島の噴火と、沈降、その国の存亡。 金脈を探り当てたものの、島内の2つの国の争いに巻き込まれ、 救出を頼まれていた越五屋の息子と龍をつれて何とか脱出する。 連れ帰った龍を江戸の町…

mission とは?

お盆休みに対照的な映画2本。 "M:I 6" と "Ocean's 8" を。 をいをい、トム・クルーズ、同い年って、 とてもじゃないが、50中すぎてこのアクションやる? 前作 『 ローグ・ネイション 』 のストーリーをふまえた、 続編的な映画になっていて、 そこらへんの…

青天井で って?

沖縄美ら海水族館が監修するイベント 「 ソニーアクアリウム 2018(Sony Aquarium 2018 」 が、2018年8月17日(金)から9月9日(日)まで、東京・銀座ソニーパーク ( Ginza Sony Park ) にて開催される。 [ https://www.fashion-press.net/news/17776 ] ソニービ…

初 とは?

まさか、こんな日が来るとは。 初ニシオである。 ラノベである。 テレビのドラマはちょこちょこ見ていた。 岡田君とガッキーがすきなので。 コメディーとしてはなかなかいい出来で、結構楽しめた。 が、原作である。 ちょうど読んでいる本が終わったところで…

民藝 って?

陶芸好きの親父につれられて 最初に京都東山の 『 河井寛次郎記念館 』 にいったのは いくつのときだったか? 河井�ェ次郎の住まい兼仕事場を開放したもので 京町家と窯、民藝が癒合したなんとも居心地がいい美術館。 そこで見た寛次郎の作品には、 その造形…

そんなことはいわれなくても って?

待ち時間に、 おいてあった、ずいぶん懐かしい 『 こち亀 』 を読んでいたら ぐっさり。。。 いやそんなことは言われなくても、重々わかっているのだが。 そろそろ、真剣に、 たまりにたまった標本と文献の行く末を 考えないとなぁと。

all stars て?

2巻は鹿児島に生きたオウムガイが漂着した、という 昭和53年の鹿児島新報の新聞記事から始まる。 この記事が、真実なのか、創作なのか、確認をすることはできなかった。 物語では、東京湾口で採取されたオウムガイを 源内とその時居合わせた杉田玄白が観察…

阿蘭陀 って?

こんなのを読みはじめた。 獏せんせいによる 平賀源内 の物語。 江戸期の天才というか、奇才?鬼才? 本草学者、というより、日本には稀な 「 博物学者 」。 僕らの世代としては、デフォルトで NHKドラマ 『 天下御免 』 (1971) の 山口崇の飄々とした姿が…