bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

記憶喪失 って?

だいぶ遅まきながら、 「しゃばけ」シリーズ最新刊。 相変わらずのんびりしたシリーズだが、 今回はおばあさまの大狐がでてきたり、なかなかじんわりしたストーリーも。 でもって、 妖怪も 「 記憶喪失 」 になるのか?! って、あたまなぐられて、って、 そ…

完集 とは?

今月末から当方の水産資料館で、 『 虹色の天蓋 世界のアワビ/アワビの世界 』 展 その生物学と水産学 クリックで拡大 を開催する。 といっても、コレクションの自慢会。 いや、アワビ類はそれなりに小さなグループなので、 完集で来たら並べたいなぁ,が先…

最古の って?

そういやそんなチェックしてなかったなぁ, などとのんきなことを思い立って。 IA で最も古い貝書はなにか。 Keyword: Mollusks で、 Sort results by:> Date で、ページを Last にもっていくと、 Petri Bellonii Cenomani De aquatilibus, libri duo cum […

最接近 って?

航海から戻りました。 久しぶりの乗船調査と 台風の余波&前線の影響で 久しぶりにへろへろの4日間でした。 調査自体はいろいろと変更をしつつも 何とか最低限の作業ができた前半戦。 後半はまた次の台風との戦いになりそうな。 でもって、ここまでいきまし…

財政危機 って?

緊迫した財政危機下にある昨今、折悪くも,アメリカから魔の手が。 Dick Petit氏から、カタログを update したからとの 魔の誘いが。 Petit は老齢にさしかかり,個人の蔵書を整理しつつ 破格で提供してくれている。 なので、安いんである,相対的には。 が…

畏れ とは?

久しぶりの楡周平である。 東南アジアを舞台にした、 寄生虫、風土病パニック小説。 そこにうまーく政治を絡めるあたり、さすがである。 いや、寄生虫はホントに恐怖である。 海域を扱っている分にはいいのだが、 河口から、マングローブ、淡水域、とくに止…

引きずる って?

連れが,休日に綾瀬でイベント仕事、とかで、 それでは路線の根津で待ち合わせ, 立ちそばで物足らなかった分を 土日もやっている 『 鷹匠 』 さん夜の部で、そばのリベンジへ。 店頭で女将さん,若女将と 先日紹介いただいた三越ウラの寿司屋 『志喜』さん…

hand carry って?

CLのノブさんたちがScotland から帰ってきた。 今度はハイランドを中心に蒸留所をまわり、 蒸溜所限定ボトルと、 ヴァリンチ、いわゆる蒸溜所に行って手詰めをしたボトルを調達に(感謝!) カワイイ瓶に Balvinnie バーボンカスクとリフィルバーボンカスク…

気配 とは? -addendum

えっと、 台風が我々の航路をトレースするようにやってきます、。 てなわけで、出航は延期、 待機が二日出来てしまいました。 しわ寄せは調査に来るわけで、 さて、どれだけ泥すくいできるのか。。。 とりあえず明日は自宅でパソ仕事です。 今夜はのんびりの…

消えかかる とは? 和貝書解題-7

森島千景著 『紀伊串本潮岬近海産貝類目録』 12p. 謄写印刷、出版年不詳 図書館の印には「昭和22・11・30購入」とある。 なんでこんな者が当方の図書館に保存されていたかふしぎだ。 日に焼けて?表紙はだいぶ薄れてきている。 森島千景は波部先生の「貝類研…

気配 とは?

昨日までの暑さが、ぬぐい去られたようになくなり、 夜気に金木犀の香りが漂っている。 この夏の記憶がほとんどない。 酷暑の中、 ひたすら詰めて、ひたすら運ぶ夏だった。 それも長い夏だった。 ようやく秋の気配、いや、 切り替わったように秋になり、 も…

こわい とは?

宮部みゆき 『百物語』その3 怪談をかたり,聞く。 それは決して怖い話ではない。 切ない話たち。 異界とのはざまでとまどう人々。れ 恐れるのではなく畏れるなのか。 殺伐とした恐怖ではなく じんわりとしみ込んでくるような冷気。 宮部みゆき、多才です、…

追随 とは?

書店で,読んでなかったラズウェル先生の本を発見! マンガではなく、飲んだくれ紀行文、 それもはしご酒だから、お気軽な都内限定。 ありゃりゃ、読んでくと,バッティングするというか、 同じ趣味?というか。 新橋とか,築地とか。。。 ならばと、 ちょっ…

さきがけ とは? 和貝書解題-6

これもあまり目にしないタイトル。 『沖縄縣産貝類目録』 (= Catalogue of Luchu shells) 杉谷房雄著 沖縄縣教育委員會, 1927.5, 64p. 『沖縄教育』五月特輯号(第163号) 大正15年という、転換期に出版されている。 千葉中央博の黒住さんの文によれば、 県…

わきげ って?

すごく久しぶりの映画である。 でもって、いろいろあっておもいっきり笑い飛ばしたい, となると、 やっぱりクドカン!&アベサダ!!! いや、手の込んだつくりになっていて, 腹抱えて笑いながら, 最終的に,そう落とすか!と大爆笑!!! 落ちる寸前、ス…

やりすぎ って?

JAMSTEC のフジクラ先生の special 解説付きで 科博 『 深海 』 展へ再度。 というか、大学院のゼミに潜り込んだのだが, やっぱり,潜行、船舶,機器なんかの話はおもしろい。 うちのゼミの子たちには,科博の裏話を,で なかなか楽しかった。 そのついでに…

その表紙 って?

いや、よくできた啓蒙書だと思う。 博物学を多面的に網羅し、 リアルであり、 身につまされる部分も多々ある。 さすがは青木先生である。 ただ、啓蒙書として、 ターゲットは? 本書中にあるように 子ども時代に虫採りを始めた人は �@大部分は会社の勤め人と…

危機 とは?

書店で新刊の雑誌を見ると、 どこもかしこも 『 銀座 』 特集。 あれ、hanako も、と、 ふと手に取って,パラパラ。 でもって、 マガジンハウスのバカヤロー!!!!! いや,もう紹介する新店もつきているのはわかる。 会社の近場で,お願いしやすかったの…

遠近感 って?

とばすいの通販にのっかってたのが、 Conchbooks にも出てきたので、つい注文。 すでにDLはできて、プリントもしていたんだが、 これは,ちゃんと印刷体の出版物というか、特注別刷り? やっぱり保存性を考えると、と、か、いいつつ。。。 記載された27種…

local name とは? 和貝書解題-5

『 岡山貝類方言図譜 』 桂又三郎 著 中国民俗学会、岡山、60p.、1932 謄写版、和装 貝類の方言に関するまとまった資料というと、 日本貝類方言集 : 民俗・分布・由来 川名興 編. 未来社, 1988 があげられる。 畠田和一,1935.岡山縣貝類方言.Venus,5:22…