bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

穴埋めか穴掘りか って?

またまた、中国から荷が。 先日の穴埋めである。 後鰓類と、その他軟体動物分(多板、掘足、頭足類) 意外に頭足類がいい。 中文名が面白い、意外な発見があったりして。 ヒメコウイカ Sepia kobiensis の中文名、 『 神戸烏賊 』 って、そうか、kobiensis …

模式 とは?

東京海洋大学海洋科学部附属 『 水産資料館 』 に新しい展示が加わった。 ドゥワーフミンククジラ dwarf mink whale 最近、『 コビト 』 などの不適切な単語を 公的な 『 標準和名 』 につけると、 いろいろと差し障りがあるので、 こんな、ちょっと解りにく…

お気に入り って?

なぜだか、買ったまんま放置されていた。 ヒラマツさんのを放置なんて、 よっぽど精神的にダメダメだったのか。。。 てなわけでようやく。 うーん、よだれのあふれる本。 ヒラマツさんの お気に入り 自慢というか(笑)。 それも、例によって、高級レストラ…

『 微雨の降る王国 』 って?

シリーズ第2作。 前作とは時系列的にはほとんど連続している。たぶん。 あいかわらず、薄暗く、湿度をおびた世界観。 それは舞台の中の現実と もうひとつの舞台である『セカンドライブ』に共通して。 やはり、ウェブ上の動画投稿サイトが舞台装置のひとつ。…

さみだれ って?

California Academy of Science から Internet Archive へ ぱらぱらと、 さみだれのように、軟体動物関係の雑誌が 降ってくる。 今日、降ってきたのは これ いや、正しくは Nachrichtsblatt der Deutschen malakozoologischen Geselschaft の vols. 49-50 の…

Arabian nightmare って? -2

例の図鑑が届いた。 A4 横というレイアウトが怪しい。 いろいろ見てるとどうもやっぱり、private publishing らしい。 首長の肖像がのってたりして。 これが、ワインバーガーさんの蔵書票。 何も書き込みもなく、とりあえず、所蔵という感じ。 おかげで綺麗…

シリアル って?

ミステリが好きなんだが、どちらかちうと、やはり本格。 名探偵登場、というか、やっぱり主役はピンで立ってなきゃ。 なんで、『 プラ・バロック 』 なんて、好物な訳です。 その対極にあるのが、いわゆる 『 警察小説 』。 ヒーロー不在、 組織力でガンガン…

川端 って?

先日、出張で福岡にいってきた。 初・博多である。 博多といえば、『 博多っ子純情 』 である(ふるい。。。) コペルニクス的転換である。。。って、(汗) いや、やっぱり、屋台である。 ということで、到着の宵、中洲を一人ぶらぶらと。 やっぱり、ラーメ…

隙をついて って?

ネタはたまってるんだが、なかなかかけない。 繋ぎに賑やかしのおバカな記事をひとつ。 本来は BHL カテゴリネタなんだが、 こんなカテゴリで。 下は、IA をキーワード "mollusks" で検索した結果、 その一部なんだが、 よーくご覧ください。 (画像ををクリ…

蔵書の行方 って?-3

ムサ美の博物図譜展の会期が変更されている。 【 会期変更 】 博物図譜とデジタルアーカイブ �V 博物学の時代―ひとは世界をどのように見、記述して来たか 開催日程:2011年04月11日(月)〜2011年06月19日(日) 10:00-18:00 *土曜日、日曜開館日、4月11日〜…

安心料 って?

また怪しい図鑑?を見つけてしまった。 いや、前から気はついていたんだが。 Encyclopedia of Flora and Fauna of Bangladesh Vol. 17. Molluscs. Chief Editor: Kamal Uddin Siddiqui. 2007. siatic Society of Bangladesh バングラディシュの動物相シリー…

Archiv って?

きざしが。 IA に Archiv fur Molluskenkunde が ぽちっと、 例によって、なぜか Vol. 55 だけ。 それも、Smithsonian ではなく、 CAS (California Academy of Science) から、ってのが、 びみょう。 Archv といえば、140巻に達しようという、 現行の雑誌で…

江戸前のぼて振り って?

モーニングで、 『 孤独のグルメ 』 の 谷口ジロー が 『 ふらり。 』 という おそらくは 間宮林蔵 を主人公とした なんとものどかな連載をしている。 これは、今週号の一コマ。 浅草寺界隈の風物を描いたもの。 ぼて振りの魚屋が売り歩いてるものが面白い。…

Arabian nightmare って?

中東方面の図鑑は行きがかり上 かなり真剣に集めている。 第二次湾岸戦争のあと、カフジ油田からの oil spill の影響調査をはじめ なんとなく、中東方面とのおつきあいが続いている。 なので、 こんな王道、必須アイテムはもちろん、 ちょっとマニアックな …

待望の 美少女モノ とは?

江口寿史といえば、 美少女モノでしょう! 某ワイン雑誌なんて、表紙が欲しくって、購入したくなったりして。 で、この表紙とタイトル。 そりゃ期待しますがな。 でもって、最近の漫画はラップ包みで中身がチェックできず、 それでも期待に胸を躍らせ。。。…

デザインの謎 って?

↑こいつを頼むついでにまとめて頼んだのが到着。 なかなか速いです。 B5版の小振りな、『 東シナ海頭足類図鑑 』。 いや、ここでもやられています。 『 陸棚周辺の頭足類 』の画像、パクりまくり。。。 もちろん、何の引用元の明示いっさいなし。。。。 中国…

field biology って?

ようやくたどり着いた。 こういうのを探してたんだ。 フィールド生物学、海洋生物学の 『 方法論 』 の教科書。 サンプリングの方法論から、群集の数理的解析まで、 ざっとではあるが、レビューされている。 出版は2007年。 どれrぐらいポピュラーな本なのか…

生態系の攪乱 って?

三省堂の今週の文庫売り上げ1位、宮部みゆきも絶賛! ていうあおりに乗せられて読んだが。。。 人為的な生態系の攪乱が何を招くか? というと大げさだが、 あってはいけない、ちょっとしたトラブルが、 という、パニック小説。 登場する動物学者の描写はなか…

自由でいい って?

最近、JUNKUDO にいくと、必ず立ち寄るコーナーがある。 2F トイレ横。 自由価格本のコーナー。 絶版になったりで、残った在庫を処分、 てなところなんだろうが、 絶版になるだけあって、結構面白いというか、 へんてこりんな品揃え。 こんな生物学系の本が…

はざま って?

先日、JUNKUDO を巡回にいって、 またこんなものを拾ってしまった。 出版が技法堂、ってことは、 僕の嫌いな”保全"のにおいが、 第1章 序論 第2章 日本における河川汽水域の変遷と現状 第3章 河川汽水域の環境特性とそこで生じている現象の概説 第4章 河…