bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

利便性 とは?

『 船を編む 』 的な仕事をちょっと。 整合性を取りつつ、 最新性と利便性をすり合わせるのはなかなか至難で、 誰が使うのが目的? 誰の要望が強いの?? 鬱々と取捨選択の日々。 かなりしんどいです、で、その混乱の原因の一端が、 自分の別の仕事だったり…

急転 とは?

ようやく読み終わった。 重苦しくて、なかなか食指が動かず、だいぶかかってしまった。 2つのカタストロフィー。 世界大戦直前のパリのきな臭い空気感、 パリ万博直前の 史実に基づく登場人物たちのながれ、うごき。 9.11後の混乱のアメリカ、 不明瞭な不安…

二枚重ね って?

えっとですね、Smithsonian から Hanley (1876) の Conchologia Indica があがっています。 [ https://archive.org/details/conchologiaind00hanl ] 9/22 インドの陸淡水産モノグラフのアトラス、 いい図版です。 あ、これって、記載がついていないのね。 分…

逡巡する とは?

いや、たいしたことではないんです、 コレがでてたんです、今朝。 今月は予定外に書籍代出費がかさんでいて、 かつ、まだまだかかりそう。 で、このシリーズ、 コレまで全て文庫で読んできていて。。。。 これまでの実績だと、1年経って、新しい本が出るタ…

ちらりちらりと って?

[ https://archive.org/details/bulletinauckland1977 ] IAにちらりとこんな気配が。 Field Museum ? ちらほらと、これくらいあがっているが、フラグメタル、というか。 [ https://archive.org/search.php?query=creator%3A%22Auckland+Institute+and+Museum…

なつかし とは?

探し物をしていてこんなサイトにあたった。 [ http://www.museum.city.katsushika.lg.jp/kdm/index.php ] 『 葛飾区内の文化財、博物館の所蔵する資料を公開しています。 』 区の運営するアーカイヴのよう。 で、何が引っ掛かったかというと、 [ http://www.…

気配 って?

下船して、ひと息。 なんとなく気配を感じて、十条「武蔵野」へ。 案の定、メニューが 秋 に。 まずは焼きナスをビールで頂き、 この時期はやはり 『 きのこ天もり 』。 まだ季節が浅いので、かわったものは出てこないが、 マッシュルーム天がおいしい。 食…

不在 と 成立 って?

ヒナちゃんシリーズ最新刊。 上下巻ではないが、併せて読まないと物語が完結しない構成。 主人公が不在で物語が進行していく。 登場人物の関係性がタイトになり、 ゼロから1が生まれてくるというところと、 犯人の存在意義、犯行動機をうまくかけたタイトル…

MUSORSTOM

久しぶりにこれが。 Tropical Deep-Sea Benthos, Volume 29 By: Virginie Héros (Editor), Ellen Strong (Editor), Philippe Bouchet (Editor) Muséum National d'Histoire Naturelle How many species of molluscs are there in the world’s oceans, and wh…

貝の身 とは?

乗船から戻りました。 航海中は魚メインの生活、 とりあえず下りたので、 肉!!!! ということで、 PAUL にて、 野菜前菜盛り合わせ ニンジンのラペトかキュウリのマヨネーズ和え、とか ミントのクスクスなんてアラブっぽいのとか 手のかかっていてうまい…

WAN とは?

旅行先で本屋をあさるのは楽しい。 地方出版で、結構面白い本が拾える。 今回は長崎。 〔長崎新聞新書013〕 『 大村湾 超閉鎖性海域「琴の海」の自然と環境 』 松岡 數充 著 海に囲まれた長崎県の真ん中に位置する大村湾は とってもユニークで環境の変化にも…

遠景 とは?

航海から戻りました。 台風に向かっての出向で、さてどうなるか、 と思っていたら、さほど揺れず、 東シナ海でトロールを 100x3 500x2 300はウインチのトラブルでできず、 期待していた Onykia loenbergii は得られなかったが、 500であやしい巨大イカ1…

更新 とは?

授業の教科書につかっているコレ、 気配を感じて検索すると なんと、今年第3版がでている! 無脊椎動物の系統、このところめまぐるしく変化している部分が多く、 そろそろと思っていたところ。 あわてて注文、だけど、 hardbackは高くて買えない。。。。 え…

失念 って?

ついつい失念していた、 これについて、あげてなかった気が。 Biotaxa は分類学関係の雑誌のリンク集で [ http://www.biotaxa.org/ ] なかなか難渋する Zootaxa なども収録されているのだが、 フリーで閲覧できるものもリンクされていて Bulletin of Zoologi…

ギャップ って?

こちらは ぼったくり 新刊。 糖分が高くなるに従い、 それに伴う、諸事情のギャップが深まり、 なんだかちょっと微妙な感じに。 やっぱり、格差というのはあるのかなぁ。。。。 お料理は相変わらずおいしそう。 さて、どこに落とすのか、 あと1巻?

月の桂 とは?

陰陽師シリーズ新刊。 あやかしと呪の物語である。 そして、夜と月の物語である。 満月から落ちてくる斧の話。 月が地球に近づいて、と、 地動説がここにあるのか? 月の上にはウサギ、ではなく、 神仙となった樵がいて、月の桂の木を切り続けている、という…

名残らない って?

10月1日、残り、あと1つきちょっと だったはずの かとうに朝飯を食べに。 いつもより早めに出たので、でも待ち時間30分 。。。。 土曜はもう、だめですね。 メニューを見上げて、あ、アオダイ。 今日からはじめたカキ豆腐と 新さんまでびーるをちょこっ…

origin とは?

10月、いよいよ映画『インフェルノ』が公開される。 ダン・ブラウン原作、トム・ハンクス主演の ロバート・ラングドン シリーズの最新作。 原作が日本で刊行されたのが2013、 アメリカでは2013年、ほぼ同時出版となっている。 映画が公開されるのにあわせて…

例によって

11月の頭、例によって洋上缶詰を一週間ちょっと、 しばし更新が滞りますがご容赦を。

も とは?

頂いたので、ご紹介。 藻類学会編著のQA的な? 『 藻類 』 というカテゴリーの奥の深さを感じます。 執筆陣は豪華、といっても、藻類の世界はあまり知らないが、 お知り合いの方ばかり。 で、次郎先生編著な訳で、なるほどな人選なんだろうなぁ。 ぼくらはつ…

local な location って?

しばらく前にこれを紹介したが、 奄美本、でまくってきてます。 鹿児島大学は『国際島嶼教育研究センター奄美分室』 http://cpi.kagoshima-u.ac.jp/AmamiStation/ なる拠点を名瀬に作って、奄美研究に本格的に力を入れ始めている。 その表出がこれら出版物。…

生々しい夜 とは?

生ものがちょっと食べたいかなと 新富町 『 サ嘉ダチ 』 へ。 立ち飲みの繁盛店、はいれるかと思ったが運良く。 アボガドの胡麻和え ヒメジのお造り クセがあるかと思ったが、全然、そして白身の良い香り。 ホタテひもとキュウリのナムル お手軽メニュー、破…