bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2009-01-01から1年間の記事一覧

内包する って?

このひとって、なにもの? 女性のマンガ家とのことだが、 すくなくとも、かなりの読書家、というか、bibliophilia! すきです。 「金魚屋」にしても、「うごかし屋」にしても、 これは、本ふぇちマンガです。 なかみというより、「本」という形態に対する偏…

just 3 years ago って?

きのうはすんごい久しぶりに映画へ。 この年末はあんまり話題作がない。 「アバター」はなんだか CG が行き過ぎている気がして ちょっと敬遠。 で、こんな映画を。 マヤ文明の予言にあたって、 ちょうど3年後の年末に、人類が滅亡するという パニックムービ…

文才 って?

2 をすっ飛ばして 3 を読んでしまった。 きんじょのB○○k ○ff で買っているせいなんだが。 中谷美紀、よいです。 3冊目にして、大分こなれてきて、 引いた視線が、なかなかにシャープで 十分に楽しめます。 文章には、当然、ライターのリライトが入っている…

トリック とは?

病院の待ち時間つぶしに近所の本屋で買って読んだ。 うーん、推理小説?本格ではないよね。 ていうか、理系人間的には、 トリックというか、テクニック?? あまりにばればれで。。。。 ドラマの福山君はけっこうよかったけど、 うーん、ミステリとしては、…

対策 って?

またもや 『魚部』 の著作である。 すごい。 北九州エリアの干潟の生物図鑑である、が、 なぜか甲殻類と魚類図鑑で、 貝類は、わずかにセンベイアワモチ1種が掲載されているのみ。 うーん、のせちゃうと、 コレクターが群れをなして、採集に突撃、 → 個体群…

前衛的 って?

おととい・昨日と、忙しいとぬかしつつ、年末恒例のイベントへ。 いずれも20時スタートの大人なステージ。 中島さんは昨年の再演。 初演も観たんだが、うーん、、、、 客に何を期待しているんだか。 「山椒大夫」が下敷きらしいが、 その予備知識を客に求め…

四半世紀 って?

たまってた分を放出。 ひさしぶりの「ススキノ探偵」シリーズ。 このところ重めの「畝原」シリーズとかが続いていた東直己だったので、 ちょっと一息。 しかし、「俺」も、いまや「52(!!)」ですか。 確か読みはじめた頃の設定は20代終わりくらいだった記…

レトリック って?

ネタバレしないようにっと。 今年の『このミス』3位である。 なんだかひさしぶりなのもあるが、 アヤツジユキトを読んでいる気がしない。 出だしはそれはもう「恩田陸」である。 600p超の大作だが、一気に読めてしまう。 学校の怪談というか、「伝説」をモチ…

酔っ払い方 って?

うーん、太田和彦的ガイドを予想していたら、やられた?大間違い。 とってもドメスティック。 いや〜、この本に代金払うかと聞かれると、ちょっと悩むかも。 かなり、「ぐにゃっ」とした本。 著者は名前は知っていたが読んだことはなかった人。 かなりごっつ…

原作 って?

乗船中に片づけた本を二冊。 いずれも、女性の刑事もの、テレビドラマ・映画の原作につながるもの。 相違点はなにか? その姿勢? ひとつはプロフェッショナルなアマチュア、 ひとつはアマチュアのプロ、 『アンフェア』は幾分かテレビで見たが、残念ながら…

サンプリングの日々 - 小笠原 09

降ってわいたように、小笠原近辺海域での調査航海を組むことになった。 というか、まさに青天の霹靂。 今年は秋に出かけることがただでさえ多く、 さらには厄介な委員会を抱えている。 にもかかわらず、、、 ほんとにいいんだろうか。。。。とかなり悩むほど…

サンプリングの日々 - UAE 09

いやー、いろいろあってだいぶあいてしまいましたが、そろそろ復帰です。 まずはこの秋のお話から。 昨年に続いて何の因果か UAE ツアーである。 嫌いじゃないけど。 中東は、なんやかんやで今回で5回目。 Kwait や Saudi に比べると、UAE はお気楽な国。 入…

サンプリングの日々 - UAE 09-2

中日、お役所周りと取りまとめをして、 後半1日目 後半戦はアブダビから大きく北に移動して生態調査。 砂漠の中の道を抜け、ドバイを超えて北上すると 景色は大きく変わってくる。 ほぼ砂漠で平たんな南部に比べ、北部は山地がある。 それも、乾いて荒れた…

しんかいぎょ とは?

タイトルが「しんかいぎょ」の割に、 なぜかカバーは「ミズヒキイカ Magnopinna」である。 相変わらずの「深海魚」ブームは続いているよう。 先日はしょこたんが「しんかい6500」に乗っちゃったり、 楽しいかぎりである。みれなかったけど。 深海魚に関する…

現実逃避 って?

今朝の夢。 場所は夕暮れのアメリカ、 トラブルで知り合った日本人カップルを なぜかサンタバーバラのワインバーに連れて行って ワインを飲む。 車の彼氏を、まあ、宿あるから、泊まっちゃえばいいよ、なんていいながら。 この女の子がやんちゃ(好み)で、 …

strange view とは?

今朝見た夢。ちょっと印象的だったので。 眼下にニュージーランドを望んでいる。 島の緑と海の青さのコントラストがすごくきれい。 南北が逆転した視線。 月面基地からの展望という設定だったが、 距離感的には衛星軌道くらいからだろうか。 その基地はなぜ…

やんごとなき とは?

昨日は土曜日の気疲れの影響か、 はたまた、積もり積もった怒濤の日々の疲れのせいか 終日ぐだぐだと、死んでました。。 土曜のイベントでの接客は、たかだか5分間お相手しただけなのに、 そういう点では図太いというか、無神経と思っていた自分にも 結構こ…

透明 の 意味 と 意義 とは?

ビジュアル系の本を二冊。 JAMSTEC の膨大なデータベースからえりすぐった? 半透明で妖しい生き物たちの写真集。 以前出た東海大出版の「図鑑」と異なり、よりビジュアルに。 トウガタイカやらヒカリダンゴイカなんてところも載っています。 魚類関係が、や…

掲載 って?

いつものモツ焼き屋のカウンターでよんでたら、 帰り際にマスターに 「うち載ってますか」といわれた。 「あいかわらず、斎藤酒場とかね」と返したら、 「あまいなぁ」と切り返された。 安心、定番の選択ではあるのだが、 ある意味「大人」すぎるかもねぇ。

貝千種

BHL に、ついに平瀬与一郎の『貝千種 Kai Sen-syu』があがってきた。 あ、じつはこれ、ずっと「かいちぐさ」と読み違えていた。 その方が和風っぽかったので。 平瀬介館が蒐集した貝類標本を元に、 折本式の装丁で、 江戸期の爛熟した浮世絵の多色刷り木版画…

Periodicals - recent addition

留守中に Smithsonian から Donovan やら Forbes, Rossmässler, Tryon などなど 軟体動物関係がひさしぶりにあがりまくり。 そんななか、雑誌類もまとまってあがってきている。 Journal de Conchyliologie の追加分をはじめ Jahrbücher der Deutschen Malako…

戦前の って?

出張から帰って参りました。 毎日、砂漠のなか?を陸路で往復3時間以上、 その上、ボートで移動、 水につかる時間も5−6時間という過酷な日々。 かろうじて、ホテルではビール、 レストランでワインを飲める国であったのは幸いですが。 そこらへんの話は後…

digitally printed version って?

amazon から本を買った。 ウェブでチェックしたときに、多少、もしやとも思わなくはなかった。 「詳細」には ペーパーバック: 528ページ 出版社: Cambridge University Press; 1版 (2009/6/4) 言語 英語, 英語, 英語 ISBN-10: 0521112885 ISBN-13: 978-05211…

おなかのすく映画 とは?

飯島奈美は近年とみにうれっこのフードスタイリストである。 「かもめ食堂」やら「南極料理人」やら、当たり前、日常の料理が 何ともお腹が鳴る、生唾を飲み込む迫力で迫ってくる、 絵になる料理を見せてくれる。 かもめ食堂のおにぎりとかね。 そんな彼女が…

うろうろ って?

また、イブニングに掲載されていました、青木サン うーん、やっぱりツボです. 今回は余った薬味で宮崎料理『冷汁』をつくるおはなし。 夏野菜たっぷり、薬味たっぷりで、生つばごっくりです。 このあいだの『深夜食堂』(ビッグコミックオリジナル)は ナス…

Prodromus とは?

まったく うかうかである。 ずっと気にかけていた文献。 オーストラリアはビクトリア州の自然史、動物学に関するモノグラフ。 オーストラリアスルメイカの原記載が載っていて、 かなり気にかけて探していた。 荒俣師匠の「水生生物」に図が載っていることか…

bicolour って?

CL で今こんなボトルが開栓されている。 当然というか、いや、奇跡というか ほぼ伝説の「イタリア」ものです。 Clynerish 12yr Giaccone 56.9% 75cl いやー、Nさん、なんて気前のいい.... うんまいです、これ。 シェリーと酸のバランスがどうこうとかい…

サンプリングの日々 - ECS 09 -1

出張から帰ってきました。 今朝8時に鹿児島で下船して、 今、大学で授業を終えたところ。 ああ、しんど。 しかし今回の実習はなかなかにすごかった。 出張前にも書いたけど、台風17号が、と思ってたら なんと、18号がやってきて、それは大騒ぎ。 例年だと、…

みずからあがると って?

イカタコの図鑑ってのも、随分いろいろ出てきた。 これは北米西岸、カリフォルニア海流域からアラスカにかけてのもの。 土地柄、沿岸性の種類の少ない海域。 そのせいで生態写真は少なく、どうしても標本写真がメインになってしまう。 頑張って高い網羅性を…

図書館は資料収集の自由を有する。って?

実は、ライトのベルではないかと少々こわごわ?読みはじめた。 やっぱりライトノベル、なにせメディアワークスだし。 でも、なかなかいいじゃん、有川浩。 本書のテーマは「正論」の運用。 使い方次第で「あいたた。。」なんていう話。 まあ、ベタなラブコメ…