bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

すき って?

大好きなブログが本になった。 これは大歓迎! 自分のブラウザにあるブログのブックマークを見たら タイトルのあとに 「'06」 がついていた。 現在は当然、「'10」。 5年以上の集大成。 ご自分でブログにも 『 ただただ蕎麦が好き、蕎麦屋が好き。蕎麦屋で…

PRE-ORDER って?

Amazon.co.jp をふらふら検索していたら、 こんなものがヒットした。 予約受付中とのこと。 って、この間、送った原稿の校正、明日することになってるんですけど(爆)。 まだ、印刷機、まわってないはずですけど(爆爆)。 いや、よい本です。 小西さんの文…

商売上手 って?

もう、商売上手なんだからっ、海堂先生ったら! つうか、宝島社にやられまくり。 「ジェネラルルージュの伝説」が文庫化された。 まあ、単行本で読んでるから、っておもったら、 なんと、ダヴィンチに掲載された短編と、 ななんと、書き下ろし短編が新たにひ…

えりすぐり すぎ とは?

昨日、池袋のアリ地獄、すり鉢の底をさまよっていたら、 こんなの出てました。 前巻が出たのが3月だから、3ヶ月にして第2弾. 深海生物ブーム衰えず、という感じか. 例によって、JAMSTEC の写真総ざらい、というより、 おいしいところ、前巻で食べ尽くし…

おとなりの事情 とは?

台湾からの荷、第2弾はまだ届かないが、 とりあえず手持ちをさくっと整理。 原色図鑑のみリストします。 continental China はモノグラフ類が結構あるんだが 線画、モノクロ写真のみがほとんどなので、今回はパス。 貝類(一).臺灣自然觀察圖鑑(13). 頼景…

食材 って?

小松に旅行にいった先輩から送られてきた画像。 "みみイカ" だそうな。 数年前にいった金沢の市場でも "みみだこ" の名前で トロ箱にぎっちり並べられて売っていた。 背骨がない、かつ耳があるので「ミミダコ」なんだろう。 Rossia bipapillata ヤワラボウズ…

月刊化 ならず って?

万能鑑定士Q <IV> 今朝、エキナカの書店の平台に並んでいた。 次巻は8月下旬とのこと。 残念、月刊化 ならず。。。 とはいえ、5ヶ月で5冊のペースはある訳で。 松岡さん、まだまだその気はある?? って、小さな声で 煽り を入れておこう。 感想は後ほ…

豪気 とは?

琉球大学資料館 <風樹館> の二枚貝類収蔵標本目録。 2009年までに整理の終わった、4350点761種がリストされている。 なによりも、未同定種を含む二枚貝類88種が 10図版にわたって、カラーで図示されているのがすごい。 産地は沖縄を中心に、韓国、ベトナム…

authentic とは?

すんごく久しぶりに、銀座8丁目、 Ginza Zenith へ。 ぼくとしては、珍しく、 銀座 を 「 絵に描いた 」 ような オーセンティックなバー。 カウンターにストゥールが8脚、 テーブルを囲むソファー席が6つくらい。 ここら辺が、何とも銀座っぽい。 オネー…

やっぱりさけられない って?

台湾に ウェブ経由で頼んだ本の第1弾が届いた。 博客来網路書店分2冊。 日曜に配達されて、受け取れなかったロスを入れても、 速い、1週間かかっていない。 荷はダンボールの包みの上に、 書店のパックと配送会社のパック2重のビニールにくるまれ 状態は…

完結せず って?

フィリピンの貝図鑑第III巻が到着。 前巻までで、前鰓腹足類が終わっていたので、 今号で、有殻後鰓類と二枚貝でいよいよ完結かぁ、 と、ニッコウガイ類とかの掲載種を楽しみにしていたら、 なんと、一冊のほぼ半分が、ウミウシで埋まっている。。。。。。 …

知らない街を って? -2

永六輔の本の続き。 このところ、すっかりぼけてます。 和書の探し方、すっかり忘れてました。 現代の和書であれば、著者名が解ってるんであれば 日本一というか、世界一のDBが。 国立国会図書館 NDL-OPAC。 あたりまえだけど。すっかり忘れていた。 「永六…

知らない街を って?

ふと、昔に読んだ本をもう一度読んでみたいと思った。 区立の図書館で借りて読んだ記憶があるので、 中学生の頃、だろうか。 今からおそらく35年くらい前の本だろう。 タイトルは覚えていない。 永六輔の本である。 カラーグラビアの入った旅の本。 永六輔と…

casting ありき とは?

ひさしぶりに劇場に、気になっていた映画を観に。 いやー贅沢な映画。 このキャスティングって、やはり、バックに CM ありきというか SHISEIDO さんありがとう! で、このキャスティング、 テレビのインタビューで広末涼子が 「母が仲間由紀恵、叔母が竹内結…

はじめてのおかいもの って?

台湾の図鑑が欲しくて、海外発送に対応してくれるウェブ書店を 網路(ネット)上でさがしまくり、こわごわ発注を。 三民網路書店 http://www.sanmin.com.tw 博客来網路書店 http://www.books.com.tw が大手で、対応もよく、カード決済も安全そう。 とはいえ…

秘境 とは?

秘境、冒険譚、すきです。小栗虫太郎『 人外魔境 』とか。 で、これ。現代の、奇跡的に残された秘境の探検ものである。 僕もお世話になっている NPO法人 『小笠原自然文化研究所』 の季刊誌である。 『 ibo (あいぼ) 』 とは Institute of Boninology の略…

恐怖 への 憧憬 とは?

恐怖はいたるところに偏在する。 ぼくは、家の近くの公園の、 樹の上に、鎌を持った妖怪が待っている、という恐怖に 子供の頃から執りつかれていて この年になっても、深夜の帰路で、その公園を通り抜けるのに抵抗がある。 京都のような、いろんなものが沈殿…

せつない って?

ネタバレ気味なので、本書に興味のある方は、飛ばして下さい。 東直己の新作である。『畝原』シリーズ。 このところ、殺伐としたストーリーが多かったが 今回のは、しみじみ系。というか、せつない。 二つのストーリーが絡まりながら走っていく。 いずれも『…

online の弊害 とは?

2007年にベルギーで行なわれた微小貝シンポジウムの proceeding を購入した。 この proceeding、近年増えはじめている、 online メインの雑誌として出版されている。 その結果、やっぱりというか、やっかいなことが。 ハードコピーは副次的なものという体制…

雑貝 とは?

小栗左多里 『 ダーリンは外国人 』 より 昭和天皇は 「 君、雑草という名の草は無いよ。」 とおっしゃったとか。 これは 「すべての種には固有の名前がある」 という話に引用されるエピソードであるが、 上の築地の 『雑貝(ざこがい)』 は、ようは、量が…

まさか月刊化 って?

連載、じゃなくって、連続出版。 やるなぁ。 で、感想。 ちょっと読み誤った。 この間の記事で、主人公について 「黒木メイサ というより 満島ひかり」 ってな感想を書いたが、 いえいえ、今号?を読むと、けっこう 「黒木メイサ」 である。 ちょっと脳天気…

安楽 じゃない 椅子 って?

バーが舞台のミステリーという冗句に惑わされて。。。つい。 バーを舞台というか、小道具にしたミステリーっていうと、 お気に入りは東直己の『 便利屋 』シリーズか。 舞台のしつらえもいいし、ウィットに富んで、しゃれている。 最近はややヘヴィーめなス…

見知った名前が って?

トルコから1年間の短期留学で当方にきている学生さんが おみやげにこんな本をくれた。 トルコの海洋生物図鑑、というか、ガイドブック。 トルコはボスポラス海峡で東西に分断され、 北は黒海、南はエーゲ海に面している。 日本もマグロなんかでお世話になっ…

初夏 って?

かなり まぶしい 初夏の1日。 今日の昼飯、 月に一度の贅沢ランチ。 季節も移って、季節ものメニューも入れ替わり、 さて、何にしよう。 生シラスのかき揚げ天ざる 白エビのかき揚げ天ざる、なんて魅力的、 さっぱりと、じゅん菜そば、 茗荷そばなんてのも…

過去の逸品 って?

確か持ってたはず、と、探しまくるもでてこない。 あれは、図書館で借りて用を足してしまったんだっけ。。。 うーん、買っていたと思ったが。。。 しかし、見る必要が。 前に検索かけたときには古書店でかなりいい値段がついていた記憶が、 とおもって、再度…