bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ただしい ホルモン とは?

つい先日、品川駅なかの書店の平台に 佐藤和歌子の『悶々ホルモン』が平積みになっていた。 「モーニング」に連載していた「シロ肉」エッセイをまとめたものだが、 初版の刊行は2008年12月とある。 何故にいまどき? しかし、そそるエッセイである。 マドリス…

Bourbon とは?

今回のお話はアメリカのお酒(alcoholic)じゃなくって インド洋、マダガスカルに近い熱帯の海の真ん中に浮かぶフランス領の島の話。 Bourbon とはレユニオン(Réunion)の別名。 1642年、ルイ13世によってブルボン島 (Bourbon) と命名されたが、 ブルボン王家を…

現役の って?

びっくり! Harverd Univ. Ernst Mayr Library から なんと、Malacologia のバックナンバーの up がはじまった。 Nautilus の Up にも驚いたが、 現役の雑誌だけに、許諾問題とか、どうなってるのか? Nautilus にしても Malacologia にしても、 出版社の囲…

スラプスティック とは?

週末に映画を見てきた。 コーエン兄弟の「Burn after Reading」。 スラプスティック・コメディである。 出演はジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、ジョン・マルコビッチと 個性はぞろい。 登場人物のほとんどが、どこかずれている。 連邦保安官のクル…

海じゃない って?

ひさしぶりに、BHL に軟体動物系のまとまった up があった。 陸淡水産がメインだけど。 そのなかにあったのが Kobelt (1879) の Fauna Molluscorum Extramarinorum Japoniae : nach den von Professor Rei n gemachten Sammlungen. 171 p., 23 paltes. 日本…

密室性 とは?

五條瑛は巧緻だ。 丁寧に種を撒き、見事なカタルシスを味あわせてくれる。 これは ROMES シリーズ第二弾。 仮想の空港『西日本国際空港』を舞台にしたテロリストとの戦いのドラマ。 とはいえ、主人公は人間ではなく『ROMES』という警備システム。 狂言廻しの…

original って?

イタリアの古書店に Ruppell, 1844 の論文のリプリントが出ていた。 Pyroteuthis margaritifera とか 地中海の外洋性イカ類の原記載が掲載されているもの。 1図版が付いているが、わずかに7ページの論文に それも読めないイタリア語の論文に果たして意味が…

脊髄反射 とは?

最近どうもよろしくない。 どうやら目と指先が脊髄反射で結びついているようで 昨日も、某水族館からのメイルを読んでいたら、手が勝手に place order を。 検討、判断、逡巡をしているとは思えない、我ながら。 で、早速今日!届いたのが、 岩手県の海産の…

『種』 って?

ありゃ、ちょっとまじめな本。 「ダーウィン『種の起源』を読む」 北村雄一 著 化学同人 今年はダーウィン生誕200年、『種の起源』出版から150年にあたるらしい。 そのせいか、ダーウィン関連の出版物が結構でている。 これもそのうちの1つ。 著者、北村雄…

青いタコ とは?

やばい! 某 blog でこんなものを見つけてしまった。 青いタコ。 pulpo は たこ、azul は 青 のこと。 スペインはガリシア地方のテーブルワイン。 タコのエチケットはカリフォルニアの それも我が第2の故郷、サンタバーバラ周辺の syrah 種の高級ワインにあ…

ショットバー って?

完全にタイトル買いである。 麻生幾を読むのはこれが初めて。 って、この人の文章、読みにくいというか、しっくりこないというか。 個人的に相性が悪い。 何がだめかと分析するに、句読点の使い方が悪くて、 文がするするっと入ってこない。 何だが伸びたそ…

odd issue とは?

手を出してしまった。というか、また泥沼の深みに一歩。 Société malacologique de France. Bulletins. v.1-7, 1883-1890. レアな雑誌である。国内に所蔵先が見当たらない。 同じフランスの貝類学関係雑誌でも Journal de Conchyliologie であれば 全100巻を…

ミステリ の 不在とは?

海堂尊をミステリと思うのはもうとうにやめているが この小説のカテゴリはなんだろう。 まあ、面白いからいいんだけど。 病院の倒産、地方医療の崩壊が叫ばれて久しい。 地方自治の崩壊に伴う医療の破綻がメインのストーリー。 で、行政は?国は?という話な…

中国の コピー文化 とは?!

例によって中国の本屋に頼んであった本が届いた. 陳新軍・劉必林『常見経済頭足類彩色図鑑』海洋出版社(オリジナルは簡字体) 以前ここで紹介した「世界頭足類」のシックさに比べると、 だいぶポップなデザイン。 イカは踊っているし、題字の蛍光イエロー…

重複の訳 とは?

ああ、やっちまった。 もちろん覚悟の上でだけれど。

Nautilus とは?

Harverd Univ. Ernst Mayr Library からの補填により すでに Woods Hole からあがっていた分と合わせると "Nautilus" が Vol. 117 (2003)! まですべて出そろった。 冊子体からのスキャンなので、写真などの画質は落ちるが、 アルファレベルの taxonomy をや…

JMBA とは?

情報を1つ。 検索をかけていて、釣り上げた。 National Marine Biological Library Marine & Ocean Sciences ePrints @ Plymouth, Subject: QL Zoology http://sabella.mba.ac.uk/view/subjects/QL.html 19世紀末から現在までの JMBA,UK とか UK関連の論文 …

monochrome の美 とは?

このところ、昆虫類、魚類などに押されまくり Up の少なかった軟体関係。 久しぶりのまとまった up は Bellardi, L. & Sacco F. (1818-1889) I molluschi dei terreni terziari del Piemonte e della Liguria (pt. 1-16). イタリアの化石貝類の大著モノグラ…

台所文学 とは?

平松洋子が好きだ、 この人の肩書きは「料理研究家」なんてものではくくれない。 世の中にあまた料理研究家と称する人は多く、 多くの料理本、Mook が出版されているが、 なにせ、平松洋子、作り方だけのレシピ本というのは1冊も書いていない 必ず文が添え…

bilingual とは?

ああ、また買っちまった。 枕買い、いや、マクラガイの図鑑である。 ここ数年で4冊ものマクラガイ図鑑が刊行されている。 1冊はイタリア人による、なんだかよくわからない図鑑、これは英語。 次にでたのはドイツ人の、割と良くできた図鑑、これはドイツ語…

決定版 とは?

California Academy of Science (カリフォルニア自然科学院)から インド太平洋域の原色ウミウシ図鑑が刊行された。 "Indo-Pacific Nudibranchs and Sea Slugs - A field guidfe to the World's most diverse fauna." Sea Challenger Natural History Books…