bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

すべてのファイルが『イカ』に! って?!

なんだかアヤシイ virus がはやっているらしい。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100107/342939/ この 「タコイカウイルス」(!!)、実行されると パソコンに保存されているファイルを、 魚介類(タコ、イカ、ウニ、クラゲ、サザエ、アンコウ、ナ…

自称海洋国家 とは?

仕事上、というか、 知り合いのカメラマンさんも撮影に参加しているので、 さっそく観に行ってきました。 しかし、やはり仕事がらみもあるが、演出的に純粋に楽しめなかった。 いろんなものが見え隠れする。 フランス流のエスプリの利いた、海洋生態系、生物…

古書の値段 って?

いつもの格安書店をチェックしてたら、こんな本が出ていた。 荒俣宏先生一押しのウミウシ図鑑。 ナポリ海洋研究所の生物相シリーズの一冊。 近年の出版物であるにもかかわらず、 ヨーロッパの博物図鑑らしく、水彩画である。 その透明感のある画が、黒バック…

滓 とは?

ついつい、タイトルに惹かれて。 じつは開高健をまともに読むのは初めてである。 高校生くらいのときに、『フィッシュ・オン』 とか 『オーパ』 なんて 紀行文は読んでいたんだが 小説というものを読んでなかった。 醒めた文体である。熱を感じさせない、と…

モグラたたき とは?

このところ、ヨーロッパの怪しい雑誌をいろいろ買いあさっている。 怪しいといっても、別に非合法な訳ではない。 著者たちはかなり怪しいが。。。。 とにかく、今、作業中の図鑑の改訂に関わる記事が、新しい号がでるたんびに なんかしら掲載されている。 こ…

地球の裏側まで って?

あぁ、また散財を。 ブラジルはRio Grande 大学、Rios 先生の、総決算図鑑。 この人の図鑑は前にもここで書いたが、 とにかく、およそ700ページ、無板類から頭足類まで1776種をリストした 著者畢竟の大図鑑。 実は、昨年、スペインであった学会で、 この図鑑…

abbreviate とは?

いつものオランダの古書店からこんな文献を買った。 中国アモイの海産貝類相に関する研究。 中国、東南アジアのの文献は見かけたらなるべく買うようにしている。 なにせ、国内ではアクセスが悪い。 新種の原記載はないものの、図版もあり、 なにせ、英語。 …

地方の出版物 って?

かつて神保町に 地方・小出版流通センターが経営する「書肆アクセス」という 地方の小出版社が出版した本を専門に扱う とても面白い本屋があった。 生物系でも、たまにのぞきに行くと結構面白い本が並んでいて ここでかつて 『群馬県陸産および淡水産貝類目…

ひとり酒 とは?

新年の1冊目。 やっぱりここはおめでたく、こんなところから。 我らが太田先生の新作である。 紀行文というか、飲み歩き文。 今回は、カラー写真満載。 しかし、相変わらずの名文。 というか、どこに旅しても、地元の飲み屋に入るがごとく、 「すっ」とその…

迎春 とは?

あけましておめでとうございます。 何とか新しい年を迎えられました。 昨年秋はプライベートでいろいろあり、 めでたく新年が迎えられるか、なんて感じもありましたが なんとか。 早めの春を、ということで、 今年の賀状は雪を乗せた「まんさく」の花にして…