bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

カニ語 って?

ああぁ、またおばかな本を。。。。 先日某宴会で見せてもらって、衝動買いである。 最近ネタ探しのために本を買っている気がしてしょうがない。 『人間には使えない 蟹語辞典』 金田一秀穂著 ポプラ社 カニ語である。 いや、本文中にはイカ語とかタコ語、フ…

旅をする力 とは?

買ってから、だいぶほったらかしにしていた本。 ようやく読了。

Illustrations conchyliologiques

BioLib に単ページファイル (jpg) で収録されていた Chenu (1842) Illustrations Conchyliologique がマルチページpdf化された! 快挙である。 少々重いとはいえ(3 files: 39.7, 52.8 (plates), 42.0 (text) Mb) 閲覧性は格段にいい。 必要なプレートを探…

ミステリーの成立要件 って?

先週末、久しぶりに映画を見てきた。 『ジェネラル・ルージュの凱旋』 海堂尊原作のミステリーの映画化である。 映画用にいろいろ脚色されており、 先に小説から入った人間には違和感を感じる部分もいろいろあったが、 原作とは別物と考えれば全体としてはな…

中国 の モダンデザイン て?

中国から本が届いた。 「世界頭足類 Cephalopoda of the World」(オリジナルは簡字体) 全世界のイカタコ図鑑中国版 ひどいブックデザインで定評のある中国の本としては画期的。 ペーパーバックとしては厚地の表紙を使い、小口を折り込んでいる。 カラーの…

積分された恐怖 とは?

ああ、またやられてしまった!メディアファクトリーに!! 『ひとり百物語 怪談実話集』(立原透耶 著) 『新耳袋』以来、書店でこの手の怪談集を目にすると 本質的に「こわがり」のくせに、つい手が。。。 霊的体験はほぼゼロに等しい。感受性なし。 唯一そ…

怪物たちの饗宴 とは?

たまにはこんなものを。 BHL に Gosse (1860) の Actinologia Britannica - A History of British Sea Anemone and Corals があがっていた。 Philip Henry Gosse (1810-1888) はイギリスのナチュラリストで、 ヨーロッパにおける博物学の一大ブーム期に 多く…

ナマコ って?

きのうは久方ぶりに、完全なオフにさせてもらい、池袋まであそびに。

keywords の効果 って?

またやられた、Smithsonian Inst. Library に! ずっと見たいと思って探し続けていたモノグラフ Römer, E. (1869) Monographie der Molluskengattung Venus, Linne (Vols. 1 & 2). 追っかけ続けている Novitates Conchologicae の Supplement のひとつ。 こ…

withdrawn とは?

扉や見返しの蔵書印、蔵書票の上に「withdrawn」とある。これは?

パスティーシュとは?

法月綸太郎「しらみつぶしの時計」(祥伝社)読了。 刊行からだいぶあいての読み。 法月綸太郎の連作ではない短編集としてはだいぶ久しぶりではないだろうか。 だいぶバラエティに富んだというか、拾い集めた短編集であったのだが、 読んでいてひっかかった…

「刺し」 って?

お上品な「さしみ」ではなく「刺し」である。 でもって、魚ではなく いやー、この歳になるとプリン体、結構危険なんだが、 このきりっとした角のたった刺しなど見てしまうともうなんだか。 これはうちの近所のもつ焼きや「N」のレバ刺し。 もう、うっとりで…

私家版 とは?

頼んでいた本が届いた。 地方の貝類目録/図譜、フルカラー 136p. 2008年12月刊。 ISBN は振られていない、私家版、最近で云うところの自費出版物である。 私家版とは 「個人が営利を目的とせずに発行して、狭い範囲に配布する書籍。私版。自家版。」(goo辞…

仲介手数料とは?

京都のとある古書店から Shells と題したカタログが届いた。 というか、営業の方が直接持ってきて下さったのだが。 そのうえ、図書館にまわったカタログまで、 僕の書痴ぶりを知っている司書の方から「眼の毒でしょうけど」と送られてきた。 このカタログの…

hard boiled って?

立て続けに hard boiled ものを2冊読んだ。 大沢在昌 「The face in the mirror 鏡の顔」 ランダムハウス講談社 東 直己 「眩暈」 角川春樹事務所 大沢在昌は珍しく短編集、それもオールスターキャスト。新宿鮫から佐久間公、K、と豪華メンバー。 したがっ…

Plate の存在感って?

BHL に Mörch, O.A.L. (1852-3) があがっていた。 Catalogus conchyliorum quæ reliquit D. Alphonso d'Aguirra & Gadea Comes de Yoldi. regis Daniae cubiculariorum princeps, ordinis Danebrogici in prima classe et ordinis tertii eques. Acephala. H…