bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

空気感 って?

久しぶりの 与那原恵 である。 沖縄に関連する名著を何冊かものしているライター。 名前からも察せられるように 著者は うちなんちゅー の両親を持って、東京に産まれた。 僕が知るより 少し前の、沖縄を、知っている。 というか、身のうちにもっている。 う…

なまこ趣味 って?

海外旅行のお土産でいただいた。 パプアニューギニアの切手。 パプア、行ってみたい国である。 でもって、 なぜに、「なまこ」? ナ、ナナント、サンゴ礁域のナマコの切手である。 なまこ、というか、棘皮動物、へんである。 何せ、顔がないので「表情」がな…

ほのぐらい 怖れ とは?

ひさしぶりの 京極夏彦 である。 旧い、木と紙と土でできた家の物語である。 時間がわからない。時代設定というか。 少なくとも、ぼくらがかつて過ごしてきた中の 「 いつか 」。 怖いという物語ではない。 緊迫する恐怖は存在しない。 日常、というと、語弊…

強行 って?

春の陽気に誘われて?先週、伊豆大島に行ってきた。 といっても、さすがにこの時期、まだ水に入ったわけではなく、 同級生に頼まれて、高校で、出前講義をば。 朝一の高速艇で大島へ。 差木地の高校につくも、友人も期末で会議に大わらわ中。 旧交を温める余…

装丁 への ポリシー とは?

この本、大失敗である。 何がって、 なぜに新書判? なぜにペーパーバック?? 澁澤の本は、やはり、絶対、ハードカバーでなければ。 そのうえ、中に収録されている収集品の 沢渡朔による写真が、いい!いいのである。 なんでこれを、新書サイズなんていう『…

内側 の 開放 とは?

久しぶりの休日で、池袋のアリジゴクにはまりに行ってきた。 別名、「 JUNKUDO 」。 セーブ気味に頑張っていたのだが、 気がつけば、買い物かごはずっしり、 福沢さん1.5人がいってしまった。 そんな中の一冊。 東京近郊の大学博物館の 『 図鑑 』 である。 …

この ときのながれのゆるやかさ って?

ゆめまくらばく である。 あの 『餓狼伝』 の、 あの 『闇狩り師』 の、 あの 『サイコダイバー』 シリーズの。 スーパー伝奇、バイオレンス、アクションの。 でも、これはちがう。 何せ、平安の世である。 ひとは徒(かち)と牛車でうごく世。 走るには不向…

Super Maniac とは

以前、タカラガイの図鑑について、Maniac という記事を書いた。 あまかった。反省している。 まさか、こんなのがでるとは。 日本産のほぼすべてが網羅されていると思う。 生態写真が 53種もまとまっているというのもすごい。 著者の熱がつたわってくる。 と…

こんなものまで って!?

献本いただいたので、チョコットご紹介を。 釣り人のための魚料理の本である。 こった料理とかではなく、基本、釣った魚をうまくいただく。 そういうコンセプト。 なもんで、こんな魚食べちゃうのー的な面白さが。 基本、和食です。 さっぱりおいしく。 外道…

いつもとちがう とは?

ずいぶん、手を出さずにいたんだが、うちの学生さんが買ったのを見て 購入に踏み切る。 なかなか面白い。 専門書というには大分だが、 ウミウシの生態について、かなり広範に解説している。 写真は Behrens をはじめ、結構粒ぞろい。 いつもの図鑑とは違う構…

えりすぐり って?

前にもちらっと書いたが、 Census of Marine Life という、 海の生物多様性にかかわる国際的なプロジェクトが進行中である。 『 The Ocean 』 なんて、まさにこのプロパガンダ映画。 この本は、その解説書、というか、やっぱり一般に人向けのプロパガンダ本…