bibliophilia ? alcoholic ?

The Days of Whiskies and Books

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

チェックリスト とは? -3

引っ張ってすみません。 以下がチェック結果。 ちなみに、繰り返しですが、1950以降のものは削除してあります。 電子化、全文閲覧/DLできなかったのは145点中、僅かに27篇のみ (青色表示)、 80%以上(!)が電子化/全文公開済み!! おおよそ、1935年以…

チェックリスト とは? -2

そういえば、名著 『 続 世界の貝 』 (北隆館, 1964)の巻末に 鹿間先生の手による 主要参考文献というリストがある。 まあ、押さえておきたい文献リスト、といっても、 いやまぁ、もう手に入るものではないし。。。と思っていたら、 この時代。 過去のモノ…

のんだくれる とは?

ちょっと間が空いてしまったが、小樽行のつづきを。 小樽から、バスで1時間、余市に着いたのは昼前。 余市駅ではなくその次のバス停に降りると、目の前はもう Nikka 余市蒸溜所 まずは受付にいくと、ガイドツアーの時間を教えてくれる。 10分ほどで次のツ…

標語 って?

ひさしぶりに、銀座3丁目のがぶ飲みワインバー 「 Telmini 」 に、 はいれた!、という感じ。 どうやらいつもあまりにコアタイムに行き過ぎていたようで、 8時を回る頃であれば、2人ぐらいだと スルリと入れる感じ。 カウンターに座って、まずは泡をグラ…

ヴィジュアライズ とは?

竹内結子が、 走りまくって、 怒鳴りまくって、 飲んだくれまくってます、はい。 ドラマは不真面目な視聴者で、 再放送を一度見たきりなんだが、 いや、インパクトがあったというか、 キャスティングの妙? 竹内結子の演技力? もうすっかり刷り込まれていま…

放題 って?

いやもう、さすが御大お二人。 地球温暖化って? COP10 って?? 環境ホルモンって? もういいたい放題、だけど、 このお二人のことばだから重みがある。 っていうか、 あとがきにも書かれていたが、 この本出版した新潮社さん、 いい度胸。 おもしろいです。

北の大物 とは?-2

えっと、いつの間にやらあがってました、はい。 Reise in den äussersten Norden und Osten Sibiriens während der Jahre 1843 und 1844 mit Allerhöchster Genehmigung auf Veranstaltung der Kaiserlichen Akademie der Wissenschaften zu St. Petersburg …

オリジナル って?

ようやくというか、いまさらというか 伊坂の 『 魔王 』 である。 漫画連載していた juvenile remix は グラスホッパーの世界観とが錯綜していて あれはあれで面白かった。 結局あれで伊坂を読み始めたのだが。 でもって、オリジナルである。 この空気感は、…

にょろり って?

銀座のショウウインドウに怪しいものが。。。 って、この水玉、 くさまやよい? 水玉のカボチャで有名な草間弥生が ルイヴィトンとコラボってのが、 この夏、ニュースをにぎわせた。 松屋ヴィトンのショウウィンドゥは草間デザインで埋め尽くされ、 この怪し…

「ささめ」 とは?

小樽から余市にいって、 さて、昼飯は、というと、これがない。 最初はゲストハウスのレストラン、などといっていたのだが、 もう、CL での評判は最低。 じゃあ、どこが良いの?と聞くと、 ノブさん曰く 「 そりゃ 『 柿崎商店』 でしょ! 」 とのこと。 商…

アメリカ行きのバス って?

小樽からバスで余市へ。 って、バスの行き先、「 アメリカ 」? なんて、漢字表記を知らない人間には解らんネタだが、 中国、台湾でのアメリカの漢字表記は 美利堅合眾國、美國、米國 である。 だれがあの敵性国家に対してこんな字をあてたのか? なぞである…

こおりずけ って?

北一ヴェネツィア美術館にて 「 ガラスの水族館 展 」 なるものが開催されていると聞きつけ。 ガラスで造られ、舞い踊る肴、じゃなくて魚たち。 うーん、骨ありばっかりかぁ、とみていると、 おおっ! Sepia sp. Sepioteuthis sp. いや、すんごくよくできて…

はやいよる って?

小樽の夜は早い、ってのにはおどろき。 到着して午後から夕方、 夕食の鮨屋さんの予約時間まで運河沿いでショッピング、 まずは昼飯を、ノブさんご推奨、「 なると 」 でとって、 駅に戻り、明日の小樽行きの時間を確認して 運河沿いのレンガ倉庫街へ。 とに…

ちょいと って?

夏休みに、ちょいと小樽まで飲んだくれにいってきた。 比較的のんびり眼の便を選んだとはいえ、 朝飯はまあ羽田で、と、出てきたのだが、 ツアーデスクが解らなかったり、バタバタ。 ショウガナイ、中に入ってなんか。 とふらふらゲートに向かって歩いていく…

いさぎよさ って?

月例の虎ノ門がよい。 お昼は、例によって蕎麦、 とおもって、前々からチェックをしていた 『 大愚 』 へいってみる。 が、店頭に置かれたお昼メニュー、『 潔い 』 というか、 ほとんど種物がない! お一人でやられているお店らしく、手はかけられない。 夜…

天井に布団を敷く とは?

気になっていながら、なかなかはいれない店、 って、あります。 帰宅途中にありながら、地下だったり、たたずまいが微妙だったり。。。 てな1軒に勇気を持って。 銀座1丁目、昭和通りをわたって、 『 飯場 』 と、そのなも怪しい地下の店。 名古屋料理の店だ…

現行 って?

えっと、 IA に Smithsonian から、 なんと、 『 Zoological Science 』 があがってきた。。。 いわずと知れた、「 日本動物学会 」 の機関誌。 バリバリ現行である。 しばらく前から、前誌 「 動物学雑誌 」 があがり始めていたのには 気がついていたのだが…

diner って?

また。新富町に一軒。 最近流行の プレミアムハンバーガーショップ 地下鉄の出口を昭和通り側にあがってすぐ、 おとなりは Pon du Gard Dexieme という立地。 でもって、コーナーにとったエントランス、 その鮮やかな赤、 ってもう、それは American Diner !…

町 とは?

B○○K ○FF で拾ってきた本。 こんなのが並んでいるのはなかなかないんだが。 眉村卓である。 眉村卓といわれても、最近の人には解らないかもしれない。 1970-90代に多くの作品を発表した 日本のSF創成期のSF作家の一人で、 筒井康隆が同年生まれ。 ぼくらにと…